酵素ってなんだろう?
2013年 10月 25日
今回は今話題の酵素について
分かりやすくお伝えしたいと思います。

酵素のこと いろいろ
酵素とは、ひと言で言うなら人間にはなくてはならない第9番目の栄養素です。
炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラル・食物繊維・ファイトケミカル・水
という第8番目までの栄養素はガソリンまたはオイルです。
このガソリンやオイルはバッテリーがないと動きません。
第9番目の栄養素である酵素がいわばバッテリーなのです。
酵素の少ない食生活を送っていると、腸の中で腐敗菌が増えます。
それによって腐敗現象がおきると、窒素残留物を生産。
その毒性は高く、結果、胃炎や腸炎、アレルギー、膠原病、癌やその他の難病を
引き起こすことになります。
また病気までいかなくとも肌荒れ、シミ・しわ、便秘、腰痛、加齢臭、肥満などをもたらし、
老化を早めることになります。
だから 酵素いっぱいの食生活は大切なんです。
酵素は48度以上で、働きが弱くなってしまいます。
だからとにかく、野菜も果物も生で食べること。
まずは、一日の中で、生食を半分+加熱食を半分のイメージで。
生食から酵素をどんどん取り込んで、
病気のない健康な体・ダイエット成功・美肌・便秘解消…すべてへの最短の近道へ


カラダの美容室アンレーヴ菊池&食アドバイザー下田
by unreveterre
| 2013-10-25 10:59